NEWS
HEXERA最新情報掲載中!!
ABOUT US
愛知県名古屋市熱田区(六番町駅より徒歩2分)のインドア・サバイバルゲーム・ アリーナです。
徹底した安全管理、速いゲーム展開が特徴です。
フレンドリーなスタッフが専門的なレクチャーもしますので、初心者の方でもお気軽に手ぶらでご参加頂けます。
当アリーナでは、『ART OF AIRSOFT(アート・オブ・エアソフト)』をモットーに、サバゲーを通して、自分発見や日常生活に活きる何かが得られる場でありたいと思っています。
~宮本武蔵『五輪書』——兵法の道において 心の持ち様は 常の心に替わる事なかれ~
〈 HEXERA(ヘクセラ)とは〉
「HEX + ERA」
●HEX = Hexagon/六角形
●ERA = 時代
HEX(六角形)は、調和・バランスの象徴で、2019年5月のオープン以来、当アリーナのシンボルとしてロゴのモチーフとなっています。
What is Airsoft?
サバイバルゲーム(エアソフト)とは?
エアソフトガンと、主に直径6mmのBB弾を用いてチーム対抗で行うシューティングスポーツです。
相手チームの撃った弾による被弾を自己申告により判定します。
1970年頃、日本で発祥した遊びがルーツと言われています。
射撃技術、敵を発見する能力、自身の被弾面積を制御する等、個人の集中力や技術も大切ですが、それ以上にチームの仲間と一緒に戦略を立て、情報共有するなど、コミュニケーションを取りながら攻略していく楽しさがあります。
BB弾の被弾は痛みを伴うとはいえ、人体への殺傷能力はありませんが、過失による眼の負傷や失明の恐れはあります。
そのため、”トイガン”として知られるエアソフトガンも、当アリーナでは安全管理を第一優先します。
殆どのエアソフトガンは実銃の模倣で、エアソフトガンメーカーによっては、実銃メーカーとライセンス契約を締結しています。
エアソフトガンの種類には、パワーソースの異なるタイプのものがいくつかありますが、一番よく使われているのが電動ガンです。
ゲーム中は身体を保護する装備を身に着けます。特に眼を保護するシューティンググラスは必須、口元や頬を覆うフェイスガード等や、厚手の長袖長スボンを推奨します。
ACCESS
名古屋高速4号東海線《六番北》出口より 約2分
名古屋地下鉄名港線《六番町駅》2番出口より 徒歩約3分

駐車場:店舗前に22台分完備(無料)